@ngling net / minor game fish

Biwako de Ketako
Ketako Ippiki Itiokuten

静かだった頃の琵琶湖・安曇川河口

最近、キャンプに行くことがなくなった。

泊まりがけで釣りに行くときは、テントやシュラフ、それに簡単な炊事道具は必携やったけどね。最近は安うてきれいな宿を探して泊まることがほとんど。ランタンの明かりの下で飲むコーヒーの味を忘れたわけではない。しかしついつい体力的にも楽な方を選んでしまう。

それに近頃のキャンプ場は面白ない。
特にオートキャンプ場ときたらもう‥‥‥まるでアウトドア雑誌を切り抜いたような光景やからね。4WDレジャービークルに最新型のドームテント。タープの下にはコールマンのランタンにツーバーナー。何故か、どこからともなくさして爽やかでもない音楽が流れてくる。夜ともなれば定番の打ち上げ花火に煙もうもうの焼き肉バーベキュー‥‥‥まったく能がないんやからもう。

しかし、他人のことをとやかく言えた義理ではない。
年に一回、私らもこれに似たことをする。琵琶湖ケタバス釣大会。百人ぐらいが一挙に集結する。まるで屋台村のような超大型タープを張って、その下で夜通し飲めや歌えの大宴会(毎年かまどやブルースばんどが出演する)。さぞや周りのキャンパーの迷惑になっていることと思う。

年に一度故、どうかお許し願いたい‥‥‥。


return to mfa