Angling Net / Umibozu Club ベイエリアシーバス実釣編 (2/2) ![]() Topwater plug で釣る 日が暮れ始めるとあちこちで「ガバッ」「ゴボッ」とベイトフィッシュを突き上げるフィーディングサウンドが聴こえてくる。いつ聞いてもええ音やね。胸がドキドキする‥‥‥こうなったらミノープラグよりトップの方がだんぜん勝負が早いぞ。 リアルミノータイプのポッパーやペンシルにガンガン反応する。こういうときは何ほっても出るよ。試しに投げた安もんのスィッシャーにも激しく反応する‥‥‥ああ、ダイイングフラッターを持ってくるの忘れたんが悔やまれる。 ![]() ![]() ![]() ![]() 水面をジャークさせるとスレがかりのサヨリ(20〜25cm=写真右上)が‥‥‥。どうやらこれがこの日のシーバスの夕食やったみたいや。う〜ん、うまそなサヨリじゃ。 バイトは全部で20発ぐらい(言うとくけど、いつもはこんなに出まへんで)。キャッチ&リリースしたのは9匹(64cm〜40cm)、十分楽しめた。最後の方はちょっとバテたね。 70cm級も2発。しかし2発ともラインブレイク。やっぱり8lbでは話にならん‥‥‥反省、反省、猛反省。今度は12〜14lbで70cmオーバーを釣り上げるぞ。 それにしてもシーバスのトップウォータープラッギング、めっちゃ面白いよ。 ラインはくれぐれも12lb以上を‥‥‥。 ![]() |