Angling Net / Fishing Letter from Canada

Written by Haruo Yoshikai

カルガリー近辺の釣り場その4「クローズネ ストリバー」

4/25(日)にカルガリーの南200kmにあるクロウズネストリバー(Crowsnest River)に行ってきました。以下はクロウズネストリバーの紹介です。

クロウズネストリバーはカルガリーの南約200kmに位置しています。
BC州との州境にあるクロウズネストレイクに源を発し、東に流れOldman Riverに合流します。

クロウズネストリバーからアメリカ国境までは直線距離で60kmでクロウズネストリバーからアメリカ国境の方がカルガリーよりずっと近くなります。
クロウズネストリバーがカルガリーの釣り人にとって重要なのは一年中釣れるのはボウ川とこの川の一部だけだからです。クロウズネストはボウと比べると小さい川です。水量もボウの最高220G/sに対しクロウズネストの16G/sと10分の1以下です。


釣れるのはニジマスとホワイトフィッシュです。

クロウズネストが有名なのはストーンフライの一種のサモンフライです。シーズン初めはミッジが有効です。その他はキャディス、メイフライももちろんいます。
クロウズネストリバーに沿ったBellevueにはVic Bergmanと言うフィッシングガイドでCrowsnest River Anglerというフライフィッシング専門店を開いていますので是非立ち寄られることをお薦めします。


http://www.crowsnestangler.com/

州道3号線がクロウズネストリバーに沿って走りハイウェーの両側にはホテル、モーテルがたくさんあります。

以上


HARUO YOSHIKAI



to Fishing Letter from Canada