○疑似餌釣果魚種別自己記録表
その名の通り、過去にルアー/フライなど、疑似餌と分類されるもので釣った魚(でないのもいるが)の中で、各魚種最長寸のものを並べます。餌釣りに関しては魚種多すぎ、ちゃんと記録してない、という理由でありません。
現在、淡水25魚種、海水65魚種(2018/07/15現在)
淡水編
画像 魚種 長さ 釣行日 場所 ヒットルアー 感想
ketako ハス(疑惑付き) 12cmぐらい 2009/06/07 琵琶湖 シュガーミノー オイカワのような気もしるんですが、口だあの口っぽくて、ケタコだと判別したのですが、、、この写真じゃわかんないっすねぇ。アップのお口写真とっとけばよかった。。。
bote アブラボテ(多分) 6cmぐらい 2008/04/29 某川 ガルプ赤虫ワーム 師匠の真似して、赤虫ワームでタナゴ釣ることによって魚種追加を目指し、、、なんとか一種。多分アブラボテのメスだと思うんですが。。。自信なし。なんにせよタナゴ類は初めて。これでいけば。。。あと2,3種は追加できるはず。
rainbow ニジマス 50cmぐらい 2007/01/14 小柿谷放流釣り場 スピナー スピナー王決定戦、開始直後に誰かが釣って、モリタさんもでかいの釣って、こいつを釣って連発すれば。。。と思ったんですが、モリタさんが連発して優勝もってかれました^^;;;
ブルック? ブルックトラウト 30cmないぐらい 2007/01/14 小柿谷放流釣り場 フライ常吉 ブラウンかと思ったらそうでもなく、イワナかと思ったんですが、イワナでもなく、となると事務所に書いてた魚種から考えるとブルックのはず。
イトウ イトウ 50cmぐらい 2007/01/14 小柿谷放流釣り場 わすれた なんだかすっかり忘却の彼方なんですがねぇ。とりあえずイトウです(多分)。その昔猪名川でばらして以来、ようやく、という感じ。
らいぎょ ライギョ(多分カムルチー) 80cm 2005/8/28 東播 スナッグプルーフ いやぁ、びっくりしたなぁもう、という感じ。
いわな イワナ 35cm 2005/1/9 小柿渓谷放流釣り場 ピュア スプーンだけどテトラの穴釣り。食ったはずなんだけど背かかり。イワナですが放流釣り場。されど一魚種(苦笑)。
brown ブラウントラウト 33cm 2005/1/9 小柿渓谷放流釣り場 ラビッドファーの常吉 なぜかテトラの穴釣りをせざるを得ない状況で、釣れました。
numachichibu ヌマチチブ 12cm 2004/5/4 こばんざめ合宿ダム ガルプのかけら常吉 インレット方面でバスを探してたら、底にうじゃうじゃいて、ワームやらシンカーにアタックしてくるので狙ってみました。魚種は和歌山県立自然博物館の方にメールで確認しました。。。。ちなみにこの後、そのままキャストして。。。48cmのバスに化けました^^;;;。
kaeru ウシガエル 20cmぐらい(胴体) 2003/6/29 東播 デントス 今まで何匹も釣ってるんですが、ちゃんと計ってないし、のっけてなかったのですが、モリタさんに写真を送りつけられて。。。というのは嘘ですが、亀まで乗ってて、なんでカエルがない?ということで入れてみました。
no image ミドリガメ 28cmぐらい(甲羅) 2003/3/30 東播 シマノのバイブレーション いやね、餌では何度も釣ってるんです、亀。ミドリガメもイシガメも。昨年東播でヘラ釣りしたときには、それはもう巨大な、30cm枠のタモにジャストサイズのやつとかさぁ。ところが今回は、バイブレーションにヒット。がっちりフックを食ってました。スレではありません。こりゃ呆然です。
kamatsuka カマツカ 10cm 2002/8/25 某川 赤虫フライ+エコギアのカケラ ほぼ反則に近い釣り方ですが、まぁなんとか食わせました。
oyanirami オヤニラミ 9cm 2002/8/25 某川 ピュア 念願のオヤニラミです。しかも2尾め。これで満足。もう狙うまい。(と思いながら、翌年も釣っちゃったなぁ)
kawamutsu カワムツ 18cm 2002/8/25 某川 ピュア こいつは裏切りません。ちゃんと釣れてくれます。
oikawa オイカワ 13cm 2002/8/25 某川 スピナー フライでしか釣れんかなぁ、と思ってたオイカワですが、スピナーで釣れちゃいました。この後フライでも釣れましたけど。
BON ビワコオオナマズ 76cm 2001/9/29 宇治川 キャスティーク この川は。。。ビワナマ狙いに行くとバスが釣れる。バス狙いにいくとナマズしか釣れない。今回もそう。ま、小さいやつですがキャスティークでの初釣果です。
hera ヘラブナ 39cm 2001/9/23 東播 トラウティンサージャー スレでしたが、、、よー引きましたわ。
bass ブラックバス 55cm 2001/9/2 池原ダム 市販のケモノのスプリットショットリグ 苦手の池原で、交通事故的に。その前のこばんざめ合宿記録のほうがはるかにおもろかったなぁ。
G-25 ブルーギル 25cm 2001/9/1 池原ダム エッグフライ風ジグヘッド さすがは巨ギルの聖地池原(誤)
ugui ウグイ 30cm 2001/5/19 某川 ピュア 46ULでのファイトはたまりまへんでしたわ。
no image ニゴイ 60cm 2001/5/19 某川 スピナー 46UL+1044、ランディングネットなし、どないなるかと思いましたわ。
no image 合ベラ 20cm 2000/2/26 大和川 ラトリンラップ なんかヘラとちょっとちゃう。でも1魚種とすべきか悩みどころなんですが、まぁにぎやかしに。
ugui コイ 62cm 1999/1/31 東播 TDバイブレーション ちゃんと口がかりしてました。そりゃもう強烈。
no image アユ 20cm 1998/8/9 奈良 スピナー 河原でバーベキュー中にスピナー投げてたら、アタックしてきました。即網の上(爆)
no image ナマズ 55cm 1996/8/9 青野ダム ジッターバグ そろそろ60クラス釣れてもえぇはずなんですが。みんな釣ってるし。
海水編
画像 魚種 長さ 釣行日 場所 ヒットルアー 感想
クエ マダコ 2.5kg 2017/07/14 明石 DEVIL CRACKER むかーしアジング中に釣った小さいのが一応記録で、ここ数年明石に行っても、最初はテンヤで、アジやイワシつけてやってたので、その後餌なしでやっても、どうにも疑似餌釣り感に乏しく。今年は完全にタコエギ中心に疑似餌オンリー。そして交通事故のようにやってきたこの2.5kg。完全に根掛かりだと思って違う意味の悪戦苦闘した結果、タコだったという感じ(苦笑)
クエ クエ 15cm 2018/05/05 和歌山 ダート系ジグヘッド+フラッシャーワーム アジにもメバルにも振られ、漁港のキワキワでガシラ釣ってたら、なんかちょっと違う?と。あー、ハタ系!やった!で、いろいろ調べると。。。多分クエの幼魚なんですよね。南紀ならともかく、紀北の漁港内で釣れるとは。小さくてもクエ!
キス シロギス 18.5cm 2014/05/16 和歌山 アジ爆ジグヘッド 速掛け+アジング用ワーム 普通にアジングしてたら釣れました。最初の強い引きに、でかいアジ?かと思いきや、重量感がそれほどなく、しかし鋭くしめこむキスの引きはたまりません。日中でも釣れるだろうし、狙ってみるのもいいかなぁ。
kawahagi マイワシ 20cm 2014/02/26 和歌山 ワーム、キャロで これまでにもちっこいイワシは釣ったことあったんですが、ちゃんとカウントしてなかったので追加ということで。これは立派なサイズですが、周りではもっとでかいの釣れてたので残念(ただしサビキ)。
kawahagi カワハギ 10cmぐらい 2010/08/28 和歌山 ワーム、、、なんだっけ?、ジグヘッド アジ、というかカマス狙いぐらいにも少し早い?という明るい時間帯で、足元に湧いてるとこにルアーを落として、、、いつもどおりワームずたぼろをやってると、一尾フッキングに成功。一応ルアーでは初ですな。もうちょっと大きいとなぁ。。。
takenoko タケノコメバル 13cm 2010/04/10 岡山日生 ロッキースラッグワーム、ジグヘッド かきおこ食べた後にちょこっと石積みを探ったら連発しました。今までだったらガシラ、とスルーするとこですが、昼間にじっくり見るとやっぱり違う。で、あれこれ調べて師匠にもお伺いたてて、タケノコメバル、と判定。つーか、ピントあってねぇ。。。
aji マアジ 26cm 2009/11/09 泉南 ガルプサンドワーム、ジグヘッド&スプリット 今年初めてまともにアジングが成立する気象条件の中出撃し、さらにカゴ釣りの浮きが並ぶ隙間にキャストしてようやくゲットした、自分的には超大物。カゴ釣りの人たちには30近いのも釣れてたうえに、これ一尾だったのでちょっと悔しかったりもしますが、まぁ上出来。つーか、大阪湾で30オーバーも夢じゃない、というのがわかっただけでも、今後に夢が広がりングです。
mebar メバル 29cm 2009/05/30 和歌山 ヤリエのプロトケイムラワーム アジ釣りに行ったはずが豆メバルしか釣れず、どんどん南下して、結構な大場所で、、、ピンポイントで24!でか!28!うわ、なんじゃこれ!あげく29!!!もう目が点。自分的には衝撃的。
マル マルアジ 15cmぐらい 2008/10/01 淡路島 なんだったか、アジ用ワーム 釣ってる時は全然気づかなかったんですが、さばいてたらなんか変な感じ。妙に柔らかくて、イワシさばいてるみたいな感じで。よく見ると細身だし。で、FAR頂上会談(wの結果、マルアジと認定されましたので、めでたく一魚種追加ですわ。
ウリボー イサキ 10.5cm 2008/10/01 淡路島 なんだったか、アジ用ワーム 標準和名”イサキ”。でも関西では”イサギ”。縞模様だけど、”シマイサギ”ではないっす。イサギの幼魚、通称”ウリボー”。そういや隣でサビキやってた夫婦連れの会話、、、旦那:「これな、ウリボー言うねん。似てるから。。。えーと。。。。(しばし沈黙)そう鹿」、奥さん:「へぇ、かわいいなぁ」。いや、あの、違いますから。ウリボーは同様に縞模様なイノシシの子供のことっすから。あぁ、縞なくなるサイズを釣りたいなぁ。
スズメダイ スズメダイ 15cm 2008/10/01 淡路島 なんだったか、アジ用ワーム 関西磯釣り系でいうところの「オセン」。典型的な餌取り。もちろんエサでは釣ったことあったけど、ルアーは食わないもんだと思ってました。アジングスタイル+α、まだまだいろいろ釣れるか?
tubasu ブリ 30cm? 2008/08/23 泉南 ファントムII 今年の目標、10魚種追加も大詰め。ガルプ頼みの企画でしたが、最後はかっこよくジグ投げで青物を、、、と思ったところでこの一尾。えぇ、ツバスですよ。でも標準和名はブリですから(w。ある港の外向き、もうあちこちナブラだらけ。バイトはあれどもフッキングが少ない。最初の一尾はせっかくランディングしたのに、波止の上で鉤がはずれ、2バウンドで帰って行ったため。。。こいつは実質二尾め。あとは全部ばらし。
ちゃりこ マダイ 12cm 2008/08/12 和歌山 ガルプサンドワーム 今度こそキス!と方杭の海水浴場、早朝にキャスト。いきなりがつん!こりゃいいキスに違いない、と思ってあげてみたらマダイ!、いやチャリコサイズです(苦笑)。これまで釣ってないのが不思議な感じでしたが、この後、アジングの合間に結構釣れるように。まぁ、ガルプに逃げてるせいですが(苦笑)。
itohiki イトヒキハゼ 12cm 2008/07/20 和歌山 ガルプサンドワーム 魚種追加のため、キスでも釣ろうと投げ釣りスタイル。が、釣っても釣ってもこやつ。ずっとトラギスとかトラハゼ、とかえーかげんに呼んでましたが、調べてみるとこういう名前のようです。
eso トカゲエソ 42cm 2008/06/11 神谷沖一文字 ファントムII シイラ釣りに行って釣れなくて、まわりに「絶対釣れる」といわれ続けてコウイカ以上に釣れなかったエソを本気で狙ってみて、ようやくゲット。
surume スルメイカ 12cm 2008/06/08 武庫川一文字 スッテのスプリットショットリグ あっきんさんとこの記事で見て、スッテをキャストしてのスルメイカ釣りをやってみたくなり、泉南行くも不発で、それなりに安定している武庫一で、餌釣りの浮きを流してる横でキャスト。なんとか1杯だけげっと。まな板上の小さい方のやつ。メバルタックルでやるとかなり面白いですが、もっとでかい群れが入ってたらなぁ
kochi トビヌメリ 13cm 2008/04/27 淡路島 ガルプサンドワーム 足元サイトで釣った磯ベラに続いて、遠投?して沖の砂地で釣れたのがこやつ。Kenneth.Kくんが「いつも釣ってるやつと微妙に違う」とおっしゃってたので。。。メゴチではなくネズミゴチかな?と。なんでまぁ普通のデジカメでピンボケすんだろ。ちゃんと鑑定できねぇって。多分ネズミゴチ。違う!という方がいらっしゃればお教えください。訂正:「釣魚検索」みるとこ間違えてました。マゴチ周辺を見てたのですが全然わからなくて、ネットで見てネズミゴチだと思ったのですが、「釣魚検索」の「ネズッポ科」てなとこがあって、そこを見てると、頬の黄色点もないし波状青色班もないし、みょうに伸びた鰭もないし、トビヌメリかな?と。
sasanoha ホシササノハベラ 12cm 2008/04/27 淡路島 ガルプサンドワーム ちっこい漁港で遊んでて、ガルプの常吉投げてたら、、、アタリだけはあほほどある。サイトで、工夫しまくって食わせたら。。。こやつでした。通称磯ベラ、で普段は済ませてるやつ。ルアーでは初めてながら、餌釣りではこばんざめメンバー中、「磯ベラマスター」の称号を取る私。ようやくというかいまさらというか、なんとか釣れました。釣魚検索見る限り、この名前が正解っぽい。
kouika コウイカ 胴長15cm 2008/03/30 和歌山 ガルプサンドワーム 「釣れる」、「簡単」といわれながら、これまで2回挑戦して全然釣れなかったコウイカ。ようやく釣れました。が。。。なんぼエギ投げても釣れず、ワームで釣ってしまいました。ガルプ恐るべし。
tachi タチウオ 95cm 2007/11/11 泉佐野 エコギアミノーワインド 柳の下のタチウオ、というよりアジを釣りに行ったものの、結局こいつと、ちょんまいメバルだけ。前回は86Lをひんまげられまして、今回もまら強烈な引きだなぁ、と思ったのですが、、、考えたら106Mに、、、バイオ4000でドラグなったよな?ジギングに持ってった結構3kgぐらいはかけてたような気がするんだが。。。てなわけえ、うちにかえってじっくり見ると、やっぱ前回よりでかい。んで計ってみると95cm。アジ釣って干物作りかったのに作れなかったため、やけになって干物にしました。しかし。。。ひでぇ写真だこと。
ikekatsuo イケカツオ 12cm 2006/10/15 兵庫県某水路 スクリューテール ようやく、という感じでしょうか。この場所で釣れるとは聞いてたんですが、まったく見たこともなくて。これで可能性のありそうなのは全部釣ったかも。
katsuo カツオ(ホンガツオ) 47cm 2006/10/07 神奈川県平塚 メタルジグ 昨年と3cmしか違わないんですが、でかく感じましたねぇ。写真、微妙に真ん中より上の、一番でかいやつです。うまかたなぁ。
meji クロマグロ(メジマグロ) 37cm 2006/10/07 神奈川県平塚 メタルジグ キハダかと思ってましたがホンマグロのようです。つまりクロマグロ。関東ではメジ、関西だとヨコワと呼ばれるサイズです。サイズはともかく、カツオとは一味違う引きがたまりませんでしたわ。
hira ヒラソウダ 38cm 2006/10/07 神奈川県平塚 メタルジグ 通称ウマソーダ(嘘)。ほんと、美味かったです。周りでどかどか釣れてたのに、私にはこれ一尾。
gure メジナ(グレ) 28cm 2006/01/02 兵庫県某所 ガルプサンドワーム(細) 24が限界かと思ってたんですが、まさか28とは。こうなったら30ゆ〜ぴ〜釣りたいですなあ。
chinu クロダイ(チヌ) 18cm 2006/01/02 兵庫県某所 ワームバケ ちまちまと記録更新。えぇ加減にどんとでかいのを。。。
mahaze マハゼ 13cm 2005/11/19 和歌山 スクリューテール マハゼ、、、ですよね。多分(苦笑)。そのうち細ガルプで釣ってやろうと思ってましたが、交通事故のようにスクリューテールの常吉で。
anahaze アナハゼ 12cm 2005/09/17 和歌山 スクリューテール アサヒアナハゼの特徴的なネジメがなかったので調べてみると、、、アナハゼのようです。見たことあるよなぁ、こいつ。餌釣りとか、他の人がルアーで釣ったのを。初めてなんだよね、一応。
gomasaba ゴマサバ 37cm 2005/09/04 平塚 ジグ 沖縄以外でジギングしたの初めてで、その一発目。実際のところこの写真のは私が釣ったやつではないはず。50尾ぐらい釣った中、最初のちっこいのを3尾ほどキープして、後は全部リリースしたもんで。だからEIJIさんかwogeyが釣ったやつのはずですが、ほぼ同サイズのを釣ってるのでご容赦を。でかいのはキズシにしましたが、うまかたです。
yamabuki ヤマブキベラ(多分) 20cmぐらい 2005/06/20 沖縄 レッドペッパーベビー リーフ際、波にまかれてダイブ中に食ってきました。多分ヤマブキベラだと思うんですが。。。違うぞ、という指摘があればよろしく。
no image ダツ 70cmぐらい 2005/06/20 沖縄 レッドペッパーベビー 怖くて写真撮れませんでした。
no image イソマグロ 60cmぐらい 2005/06/18 沖縄 メタルジグ 前に釣ったのより遥かにパワフルでした。
nijou ニジョウサバ(多分) 60cmぐらい 2005/06/18 沖縄 メタルジグ 通称臭いサバ?多分ニジョウサバとのこと。サイズもこれぐらい、というところ。
haokoze ハオコゼ 8cm 2005/03/20 和歌山県某漁港 ガルプサンドワーム サンドワームの威力?こんなもんまで釣れます。毒があるので棘にはご注意を。
gingame メッキ(ギンガメアジ) 24cm 2005/02/26 兵庫県某所 パワーシラス 多分ギンガメで、これまた微妙に自己記録更新です。こんな時期に近場で釣れたので大満足!
kotohiki コトヒキ 14cm 2005/02/26 兵庫県某所 スクリューテール 自己記録微妙に更新です^^;
shimaisa シマイサギ(シマイサキ) 27cm 2005/01/23 兵庫県某所 スクリューテール 直前に14cm。コトヒキかと思ったらシマイサギ。今年は正月から新魚種ラッシュです。しかし、、、こんなサイズ釣れると思わんかった。
kurohosiishimochi クロホシイシモチ 12cm 2004/08/04 和歌山 メタルX シイラ120cmを釣りにいったのに、こやつ120mmに終わりました。よく調べると違う種類なんですなぁ。奥が深い?
no image オニカマス 45cm 2004/04/19 沖縄 Sハチェット 普通?のカマスかと思って調べてたんですが、でかすぎるし、同じ場所でブレイクが釣ってBANAさんとこで紹介されてるのはバラクーダ(オニカマス)となってるし、写真がないので厳密に鑑定できません。でもBANAさんの指摘にあてはまるような気がするので「オニカマス」と認定しときます。パナの新しい電池を過信した私が愚かでした。。。
アバサー ハリセンボン 20cm 2004/04/18 沖縄 Sハチェット みんなの人気者アバサーです。毎年帰りの漁港で見て、他の人が釣るのを見て、いつか釣ってやると思いながら釣れず。。。ようやくです。
オジサン? オジサン 23cm 2004/04/18 沖縄 Sハチェット オジサンんが正解?それともヒメジ?図鑑系のページ行ってもよーわからんのです。正解をご存知の方、教えてください。
カンモンハタ カンモンハタ 23cm 2004/04/18 沖縄 TDペンシル 「イシミーバイ」です。トップでガンガン食ってくるのが面白かったなぁ。
イスズミ イスズミ 36cm 2004/04/18 沖縄 シーケンシャルビルミノー スレだったのもあってか、凄まじく引きました。まぁグレみたいなもんですからねぇ。
ヤマトビー ニセクロホシフエダイ 28cm 2004/04/18 沖縄 シーケンシャルビルミノー 沖縄でヤマトビーと呼ばれている魚。かわいいやつです。
マダラエソ マダラエソ 18cm 2004/04/18 沖縄 シーケンシャルビルミノー この後、ハチェットとかで、いくらでも、って感じで釣れました。これまでエソ系釣れず終いだったのが嘘みたい。
no image ボラ 60cm 2004/04/10 淡路島 ママワーム 淡路は。。。ボラもでかい。漁港内に群れてるのがこのサイズ。ボラボール内に投げ込んだら口にかかりました。
ガシヤン ガシラ(カサゴ) 27cm 2003/12/06 泉南メカゴジラ港(仮称) クラッピーグラブ常吉 メバル狙いで出撃も、強風のためどうにもならずガシラモードに切り換えたおかげで。。。メバルタックルが悲鳴あげてました。ちなみに上から3番目が最大。
aori アオリイカ 33cm(胴長) 2003/07/14 和歌山 アオリーQ3.5号 シイラ回遊待ちの暇つぶしに投げてみたらこんなのが。恐ろしい場所じゃ。行きてぇ!
si-ra シイラ 110cm 2003/07/14 和歌山 メタルジグ 強烈でした。こんなんが一文字から釣れるのですから恐るべし和歌山。初物がこれですから、一生更新できそにないなぁ。
tobi トビウオ 25cm 2003/07/06 泉南 スクリューテール 沖縄でその飛びっぷりに目から鱗だったり、東陽町の行きつけの飲み屋でタタキを食ったりと、最近馴染み深いトビウオなわけですが、まさか泉南で釣れるとは思ってませんでしたわ。(実はヒレにからみついてたスレだったんですが、ご容赦くだされ)
no image クロソイ 30cm 2003/04/27 泉南 パワーシラス 念願のソイで、念願の根魚30upなのですが。。。ライントラブル解いてるうちに釣れてた、とか、魚体ガリガリ、片目ない、色も悪いとか、妙に後味の良くない一尾です。
asahi アサヒアナハゼ 12cm 2002/11/10 泉南 スクリューテール 波止際にいたフグハゲ系のやつらと戯れてる(と書いてワームをちぎられまくり、と読む)と、下からわいてきて一気に持っていきました。惑星ゾラの人のようなネジ目が素敵。魚種は多分アサヒアナハゼ、と判別してるのですが、ちがうぞ、という鑑定団の方がいらっしゃいましたらご指摘ください。
nenbutsu オオスジイシモチ 11cm 2002/09/15 徳島 パワーシラス ガンガンバイトがあるのに乗らない、でもワームが切られないのでフグハゲではない。。。と思ったらこいつでした。以前の記録は10cmですから、当社比10%増です。(2004/8/8魚種名変更。ネンブツダイちゃいました)
no image サバ(何サバかは不明) 20cm 2002/09/13 淡路島 パワーシラス1/2 サビキやってる横で、ワーム刻んでなんとか。
no image マルソウダ 34cm 2002/08/04 和歌山 スプーン カマス狙いに行ったらこんなん回ってまして。。。入れ食いをマイクロライト66Lで体験。おもろかったなぁ。
no image ヤマトカマス 24cm 2002/08/04 和歌山 ラパラCD5 何年も狙いつづけて、ようやく釣った。でも数尾のみ。まだまだやなぁ。
ro-nin メッキ(ロウニンアジ) 28cm 2001/09/16 和歌山 ハスルアー ようやく念願かなって、水面系やら超ハイスピードトゥイッチへの反応を楽しんだ釣行でした。が、最大はハスルアーでの一尾でした。
kibire キチヌ(キビレ) 44cm 2001/06/30 K浜 シーケンシャルビルミノー SSS610B、エクスクール5lbで、テトラの上でかけて。。。かなりあせりました。
yagara アカヤガラ 100cmぐらい 2001/06/16 沖縄 メタルジグ ジギング初めての獲物。GTの合間のお遊びジギングですけど。
sibasu スズキ 86cm 2001/02/27 淀川 ラパラCD-J9 10年ぶりぐらいに同じ淀川、同じルアー(色は違うけど)で記録更新。いわゆる淀川フィーバーの時期です。ヒル一杯。
no image アブラメ(アイナメ) 15cm 2001/01/28 泉南 ケモノジグ 餌では相当釣ってますが、疑似餌では初。ポン級釣りたいですねぇ。
kusafugu クサフグ 10cm 2000/10/14 和歌山 スプーン ワームをちぎり、ハリスを切り、これまでどれだけ泣かされてきただろう(苦笑)。ということで敵討ち成功。
hatanpo ミナミハタンポ 16cm 2000/10/14 和歌山 スクリューテール いわゆる磯の餌取り金魚系ですね。
tokag トカゲゴチ 25cm 2000/08/15 和歌山 グラスミノー 念願?のトカゲゴチげっと。wogeyに「いくらでも釣れる」といわれつづけながら、全然釣れなかったもんでかなりうれしい。
クロイシモチ クロイシモチ 15cm 1996/12/21 和歌山 クラッピーグラブ バスのようなでかい口、ギルのような体型、でかい背鰭と胸鰭、茶色い体、そして透明な尾鰭。ヘンテコな魚です。(写真は私が釣ったやつではなく、参考です^^;)
旧記録編(記録落ちしたのを消すのもあれなんで保存に)
画像 魚種 長さ 釣行日 場所 ヒットルアー 感想
tako マダコ 頭が15cmぐらい 2002/09/13 淡路島 メガタコ、メタルX エギに飽きてメタルジグ投げてたらずしっと重くなって。イイダコではありません。そんなサイズですが。
キス シロギス 15cm 2008/08/12 和歌山 ガルプサンドワーム チャリコしか釣れないのかなぁ、と思ってたらようやく。結構苦戦しましたな、狙いだしてから。チャリコもそうなんですが、その場で写真撮れなかったもので、こんなにちっこいのにもって帰って食ったわけですが、驚いたのはこいつの腹の中。ガルプのかけらが2つ(苦笑)。おい、お前がエサ(誤?)取ってたのか!
aji マアジ 24cm 2007/10/28 泉佐野 ガルプの常吉(つーか胴付き?) タチウオも早々あたらないので、なんか他の魚釣れないか?と枝鉤出しての胴付きというか常吉というか、そんな仕掛けでガルプサンドワームで底探ったら、なぜかアジ連発。なかでも凶悪なほどのファイトを見せたのがこいつ。最初、チヌかグレやと思いましたわ。おかっぱりでは最大級?
mebaru メバル 24cm 2003/07/06 泉南 スクリューテール wogeyに教えてもらったポイントなら、25upも楽勝、といわれながら釣れず、アジと同じとこで。
tachi タチウオ 82cm 2007/10/28 泉佐野 ガルプ変則テキサスリグ まじめにタチウオにメジャーあてたの初めてかも(苦笑)。16年ぶりの更新?でもまだ小さいなぁ。指4本ぐらいは釣ったはずなんだけどなぁ。
aji アジ 20cm 2003/07/06 泉南 スクリューテール メバルのおまけでえぇサイズが釣れる、というのは聞いてましたが、過去に釣ったのといえば豆アジのみ。ところがこの日はこのサイズが入れ食い。パワーシラスを刻んで、なんてことせんでも、スクリューテール丸呑みでしたわ。
no image タチウオ 72cm 1991/11/20 淀川 ラパラCD-J9 大昔ですねぇ。これ以後、そんなにでかいのも釣ってないし、メジャーもあててないなぁ。
rainbow ニジマス 43cm 2006/01/15 小柿谷放流釣り場 エッグフライ常吉 ここはもっとでかいのがいるんですがねぇ。これまでちょんまいのしか釣ってないので、まぁ最大。でもバス用スピニングで、フロロ6lbだったのでごりごり(苦笑)
katsuo カツオ 44cm 2005/09/04 平塚 ジグ ゴマサバ三昧の後、なんとか最後に本命ゲット。かえってメジャーあてて44cmでびっくり。パワーも凄いし、厚みがあるので、もっとでかいと思ってました。ま、塩氷の中で1日置いてたので縮んだかもしれませんが^^;;;
no image ニジマス 35cm 2000/10/22 大戸川 トラウティンサージャー あれ?小柿でこれ以上なかったっけ?小さいのんばっかりやったけど。。。
gure メジナ(グレ) 24cm 2005/11/27 兵庫県某所 メバミート ようやくまともなサイズゲット。このあたりが限界かな?あの場所では。
chinu クロダイ(チヌ) 15cm 2005/11/23 兵庫県某所 スクリューテール 前回同様例の場所で。微妙に1cm更新。
gure メジナ(グレ) 14.5cm 2005/11/23 兵庫県某所 スクリューテール 釣れるとは聞いてましたが、ようやく釣りました。
chinu クロダイ(チヌ) 14cm 2005/10/30 兵庫県某所 スクリューテール 前日wogeyがグレ釣ったっていうから行ってみたら、、、なんとチヌ。極小と思ったんですが、前回の11cmは上回ってました^^;;;
chinu クロダイ(チヌ) 11cm 2005/09/17 和歌山 クリスタルポッパー 前回40アップをばらし、この後も35ぐらいのをばらし、キャッチしたのはこいつだけ(苦笑)。まぁ、一応一魚種です。今度こそ、、、ちゃんとしたサイズを。。。にしても、このサイズでもポッパー食ってくるのね。すげぇ。
no image ライギョ 53cm 1985/6/22 淀川 スピナベ あぁ、もう大昔やなぁ。なるべくでかいライギョとは関わらないようにしてるので^^;;;。
isombo イソマグロ 50cmぐらい 2001/06/16 沖縄 メタルジグ ジギング初めての魚らしい魚。小物です。
kotohiki コトヒキ 13cm 2005/01/23 兵庫県某所 スクリューテール 自己記録更新。ここでよく釣れる、と聞いてたんですが、はじめてかな?
no image ボラ 25cm 2003/04/05 神戸 パワーシラス 以前、もっとでかいのをちゃんと食わせて釣ってるはずなんですが、なぜか記録が残ってない。こいつは群の中に常吉通したら、リーダーに絡んでフッキングしたような感じで上がってきました。だめじゃん。
gingame メッキ(ギンガメアジ) 23cm 2002/09/13 淡路島 トラウティンサージャー 苦戦の遠征シリーズの一発目を飾ったやつ。前に前に釣ったのはロウニンで、こいつはギンガメのはずなので、新魚種ということで。
kotohiki コトヒキ 6cm 2000/10/14 和歌山 スプーン これまでシマイサギだとばかり思ってたんですが、釣魚検索の写真をよくみると。。。コトヒキでしたわ。
indexに戻る