Angling Net / Fly Fishing Today![]() >゜))))彡 by Yasunori Sakagami >゜))))彡 ■其の五 最初の質問はけっこうマイナーなツールだったのでよかったのですが、次に聞いたのがよくない。たしかハックルプライヤーだったような‥‥‥(笑)。 みるみるうちに店主の顔付きが変わっていきました。こちらを見る目が「客」から「取るに足らないド素人。日が明るいうちに帰えんな。」に変わっていきました。「目は口ほどに物を言う」とは言ったものです。店主の顔つきの変化を敏感に察知してしまった。 私はもはやこの店主と対等に話す事ができなくなっていました。何も言わずに店内をさまようだけなら初心者という事もばれずに済んだのに‥‥‥。 その後の店主との戦いは狼狽していたあまり覚えていませんが、嘲笑を浮かべた店主にハックルプライヤーの使い方とタイイングの教本を薦められていたような気がします。つづいて、逃げるように店を後にするのですが、そのときとても安いバイス(\3800、台座付)が売ってあるのを目ざとい私は見逃しはしませんでした。 後日、イ●ガキに一万円札を手に訪れ、店主に予算内で買えるタイイングツール&マテリアルを薦めてもらう事になります。このとき、先日の私を店主が覚えていたかはわかりませんが、親切に一つ一つの道具の使い方を教えてくれました。(その節はどうもありがとうございます。) ここは、とても安いハックル(¥600ぐらい)が売っていて助かりました。ド素人の練習用にはうってつけです。だって普通、ハックルって1匹(?)この10倍ぐらいするのですから。 これからタイイングをはじめようとする人にイ●ガキをお勧めします。基本的な知識をつけていれば、独自の入手ルートで安く売られている品を手に入れる事ができます。 こうして、めでたくタイイングツールとマテリアルを手に入れた私は家に帰り、教本を手にタイイングにいそしむ事になります。この日からドライフライを買うことがなくなり、ゴミ同然のニンフが増えていくのでした。 ![]() |