Angling Net / North Fields Report


written by kouki yoshida ........ it is inserted with the original.
2003年 5月 2日 金曜日 10:32 PM
アメマス再挑戦記
春ですな〜、春。
道端に残っていた雪はほとんど姿を消し
「おぉ〜、ここの歩道ってこんなに広かったのか!」
と、北国ならではのリアクションもありました。
個人的には、冬の間ただの一回もコケなかったのが
ささやかな自慢であります。
思い起こせば、2年前の冬・・・・・・
入学試験当日の朝、大学に沿って走る通りの横断歩道で、豪快にコケ、背中から落ちました。
目撃者も受験生ばかり、20人はいましたよ。
「おいおい、あいつコケちゃってもう縁起わるっ!」
ってな雰囲気がプンプン漂っておりました。
そして、それが見事、受験結果にも表れたと。
そんなことがあったから、コケずに一冬越したのは
僕にとって何というか
トラウマ(ちっちゃー)を克服したというか
鏡の中の男にいま復讐を果たしたというか・・・・・・
まあ、そんな感じだったわけです。
釣りにもそういうのってありますよね。
何か失敗を起こして、拭わずには要られないやりきれない思いが残るような釣りが・・・・・・。
で、今回訪れた釣り場は、僕にとってそんな存在です。
去年の今時分に行って、13人中1人だけボーズ。
さらにこれがまた、釧路から東に1時間走るという
札幌からだと8時間を要する釣り場で
そうそう気軽に行けるものではないため
「やりきれない思い」は、僕の中でずっと、くすぶり続けていたのであります。
釣れなくてもいいのか?
NO!
今回に限っては、釣れなきゃ意味がありません。
大丈夫。去年の敗因は分かっているし
ギリギリで香川からの修理品も届いて準備万端。
この一年間の成長見せちゃる!
‥‥‥その2へ
|