13th's Fish!,Alcohol! And Rock'n'Roll!


 ALL COPYRIGHTS (C)(2003-)ごるご十三/高階学

器用貧乏、多芸は無芸を地で行くごるご十三こと高階学が、
日々、ちょっかいを出すあれやこれやについて書き連ねます。
鋭敏な感覚もなく、下手の横好きレベルを出ない人間が書いている、という
点を差し引いてご覧ください。責任は取りません(苦笑)。
ご意見、ご感想、苦情は掲示板によろしく。
なお、amazon、naturamのアフィリエイトプログラムに参加しております。本、CD/DVD等、釣具の写真とか名前をクリックすると、そっちに飛んでいきます。よければ見てやってください。買っていただければいうことなし^^;;;


すみません、現在ここは更新挫折中です。ここに書こうとしてる内容はこちらのブログに書いております。本当はそっちに書いたあと、こっちに転載するつもりだったんですが挫折中です。あと、日記的なのはもう一個のブログに書いております。もうしわけございませんが、これら二つのブログのほうをごらんください。
○日替わりではない固定メニュー:掲示板(ご意見はこちら)画像貼り付け掲示板weblogあれこれ一覧



お願いです。バスを助けてください。長年私を、そして私の友人たちを楽しませてくれたブラックバス。この生き物に罪はありません。罪というのは人間の概念でしかなく、それは全て人間が背負うものです。これ以上拡散させることを阻止するという内容には賛同しますが、駆除という名の殺戮を行おうとし、そしてそれを、バスを愛する私たち釣り人に協力させようなどというアホな内容は断じて許容できません。どこぞの大臣が任期中に功績を、とか、いろんな利権がからんで、とかいう理由で、まともな議論もされずに強行的に決められるのはごめんです。

人間の行った罪の解決策の筆頭に、生き物を殺すことを持ってくるのは反対です。その前に改善できることがあるはずです。その後に、改めて次の方法を考えましょう、そう思います。そのための一歩として、まずはこのサイトに登録し、釣り人としての意志を表明しましょう。


今聴いてる曲: 今読んでる本:

○2006/11

□2006/11/15:[おしらせ]いまさらですが
○2006/02

□2006/02/05:[13th's Arms]002:SuperSpookJr改
□2006/02/05:[13th's Arms]001:Testicle
□2006/02/05:[釣行記]1/28:飽きもせず
○2006/01

□2006/01/25:[CD]METAL VIBES/JAPANESE METAL VIBES
□2006/01/22:[釣行記]1/15:第六回スピナー王決定戦
□2006/01/09:[釣行記]1/8:アホ初め
□2006/01/06:[DVD]スウィングガールズ
□2006/01/03:[釣行記]1/2:げてもの釣り師みならい的初釣り
□2006/01/02:[おしらせ]新年のごあいさつ
□2006/01/02:[釣行記]12/30:納竿釣行
□2006/01/02:[釣行記]12/24:クリスマスイブだけどヘラ釣り

バックナンバー
2005年後半版
2005年前半版
2004年後半版
2004年前半版
2003年版

2006/11/15
[おしらせ]いまさらですが

このページ的には9ヶ月ぶりの更新になります。いまさらになりますが、htmlでの更新に力尽きまして、前からある日記用ブログのほかに、ここに書いてきたようなことを書くためのブログを作りまして、そこに移行しています。つってもここんとこすっかりサボってて、釣行記も4回分ぐらいたまっちゃってるわけですが。。。

で、なんでわざわざ更新してるかというと、前に作ってた一覧系のページ、これをなくすのは惜しいなぁ、と、とりあえず疑似餌釣魚一覧だけ独立させたんです。で、トップページからのリンクを貼って。

元々、ページ分割やら名前変更の手間を減らすため、記事のあるページを年号+連番にしてて、その最新に飛ばすindexを作っていました。だからこのページが表示されている状態でブックマークやリンクされている方もいるのではないかと。現在はトップのページをちゃんと?作りまして、そこに各ブログやらここやらリストページにリンクするようにしてあります。いうなれば「ごるご十三ポータルサイト」です(馬鹿)。

これからもご愛顧いただけますようなら、ぜひともトップページへブックマーク&リンクをお願いいたします。ひょっとしたらたまにはここも更新するかもしれませんので^^;;;

最初に戻る
2006/02/05
[13th's Arms]002:SuperSpookJr改

Jrさて勢いのままに第二段。SuperSpookJrの改造品です。名前はないです(苦笑)

リアフックをはずしてブレイドをつけて、フロントをダブルにしただけです。もともとの発想は枯れ蓮ジャングル池に通ってたころ。早めの季節でも激シャローなので、水面近くでも十分食ってくる場所。水面を割るようなスピナベや、バズでも食ってきた。となるとプラグでも釣りたいじゃないですか。そこでベジテーションの間を通せるトップを、と。

最初はダブルフックの軸にプラ板貼り付けて、アクションさせたときには水圧でボディにフックが張り付いてカバーをかわす、なんてことをしてたんですが、、、すぐに外れちゃって企画倒れ。でも、このままでも予想以上に絡まない。

もともとペラはフックはずした代わりに、GT用ポッパーとか、その手のイメージでつけただけなんですが、こいつが予想以上の効果。一定のリズムキープで首を振らせると「かこーんかこーん」とバドかと思うような音がしますし、ただ巻きやジャーク入れたりすると、スイッシャーかよ、というような水のかき回し方。いろんな使い方できますよ、これ。

今回の写真は新作>173とこ行きなのですが。。。自分のが行方不明(苦笑)。あぁ、ちゃんと片付けて発掘しないと。ま、これも簡単なのでお試しあれ。

余談かもしれませんが。。。この素材SuperSpookJrは元のままでも優れものです。オリザラはほんとにすばらしいルアーですし、SuperSpookもすごい。でも、普段東播とかで使うにはでかい、という印象がありますよね。実際は十分使えるのですが、タックル的に使いにくいときもありますし。でも、オリザラの小さい版であるザラパピーはだめなんですよね。軽すぎるせいだと思うのですが、投げにくいわアクションつけにくいわ。そこでこいつです。絶妙なサイズ、絶妙なウェイト、安定したアクション。改造はさておき、ペンシルで、ザラで釣ってみたいけど、でかくて釣れる気がしない、という方、こいつを試してみてください。えぇルアーでっせ。

最初に戻る
2006/02/05
[13th's Arms]001:Testicle

以前かっこつけて「13th's Arms」ブランド設立だ!なんてかいときながら、けーっきょくずーっと放置。改造竿とかのネタを書こうかと思いながら、結局ほったらかしになってて。でもこないだのスピナー王選手権の賞品もって行くのを忘れてて、優勝者の173には申し訳ないことをしてまして、これを機にもともと予定していた賞品を作っちゃおうと。まぁ、作るといっても完全ハンドメイドではなくチューニング、というか改造ものです。まずは一つ目ということで「Testicle」

Testicle元はといえば昔、楠戸さんが掲示板で書かれていた「Zクランク」。シャロークランクの動きを底で使う。シャロークランクの常吉、おなかからリーダー出してシンカーつけて、ラインがZ状に、だったかな?

自分でも作ってみようと思ったのですが、どうしてもリーダーをつけると絡みそうな気がするので、普通にシンカーをつけることにした。根掛りを少しでも減らそうとリアをダブルフックに。底を這いずり回らせるとなると、上から吸い込んで食ってくるんじゃないか?と思い、背中にフックを背負わせることにしたのですが、やわな樹脂製ルアーですから、ヒートン一発ってのも怖くて、、、ザラからはずしたサーフェスリグを背負わせることにしました。

Testicleこんな感じで。上の写真は今回賞品用に作ったもので、ベースはメタリックサイレントピーナツII。サイレントじゃないほうがいいような気がしたんですが、、、これしか見つからなかった(苦笑)。で、このきたねぇほうは普段使ってるやつ。こっちは普通のピーナツII。

別にピーナツである必要もないんだけど、とりあえず加工原材料としては安価であるにこしたことない。ほんとはいろんなものを沈めてみたいと思ってるんですが、今のところまだ。

で、使い道ですが、、、とにかく飛距離はすごいです。バイブレーションより小粒なのもあると思いますが、とにかくよく飛びます。んで、思ったより根掛りしません。沈みベジテーションの量次第ですが、底をかなり丁寧に這わせることもできます。最初に釣ったのはワーム封印の年、フローターで。。。5mぐらいのとこにマウンドを見つけたのですが、とにかくワーム封印してるし、ラバジもつんでないし、でこいつをキャスト。沈めてずるずる引いてくると、そこでどんぴしゃバイト。最近ではバイブレーション系投げまくりの例の場所で、目先を変えるために使ったりしてます。

Testicleこれが普段使ってるやつなんですが、今回作ったものとぱっとみ違いますよね。シンカーが違うんです。これはSmithのブラスシンカー。常吉用に買ったものの、最近はZAPのタングステン樹脂のばかり使ってるから、ってのもあるんですが。。。なんかいいでしょ?この金色が。えぇ、私と同行したことある人は知ってるかと思いますが、「金玉ピーナツ」と呼んでました^^;;;

が、このブラスシンカーも最近全然売ってなくて、大きめのやつとかは処分品を押さえたんですが、代わりにダイワのタングステンシンカーを購入。そこそこ安めで変えたので。でも、これでは「金玉」じゃないよな、ということで「Testicle」という名前にしました。まぁ、意味は調べてみてください^^;。

簡単にできますし、いろいろと応用できるはずなので、あれこれ試してみてください。えぇねた見つかったら教えてくださいね^^;

最初に戻る
2006/02/05
[釣行記]1/28:飽きもせず

毎週、週末のたびに激さむだったり天気悪かったり、気合入れて釣りに行く気力もなく、前日飲んでたりもして、この日もだらだらしてたんですが、昼過ぎぐらいに買い物に出ようとしたらwogeyから電話。えぇ水路へのお誘いです。18時ごろ満潮とからしいので夕方、ということで、16時ぐらいに迎えにきてもらうことにしてお買い物。

で、予定通りそのぐらいに出発。なんでもマサルさんもくるらしい、ほんまかいな。うちからより遠いやろーに。

それはさておき、予定通り明るい時間に到着。明るい時間のほうがグレ釣れそうやなぁ。でも、なんだかわかんないんですが。。。いつもアタリのあるとこ行っても、一番おいしそうなとこいってもぜんぜん釣れません。やっべぇ、今日はボーズか?wogeyもいつもの場所を見切ったかのように、もう一個のポイントのほうに移動しちゃう。いや、アタリがなくはないんですが、まったく食い込む様子がない。うーん。。。

こりゃあかんなぁ、とwogeyのほうを見に行くと、、、メッキ釣ったらしい。なに?ここでは初めて?しかも人生2メッキめ?そんなもんか?(苦笑)。それでは、と横でやりますが、やっぱり釣れない。wogeyはその後もチヌを追加するのに、私はぜんぜん。先行者がおいて帰ったらしいアオイソメを使いたくてうずうずしましたわ(苦笑)。

その後暗くなってきて元のポイントに戻る。マサルさんが到着して準備してるのが水路沿いに見える。それをみながらwogeyとうだうだしゃべりながらだらだら釣りしてると。。。あたった。。。持ってった!あぁ、やっとこさやなぁ。釣り上げてみると楽に20を越えるシマイサギ。いつも遊んでくれてありがとね(苦笑)。

hazeその後、3人ならんでうだうだしゃべりながらやってると、、、がつーんと強烈なアタリ。ファイトも強烈で。。。今度こそメッキか!と思ったんですが、あっと驚くサイズのシマイサギ。27cm、自己記録タイ。いやぁほんと強烈。その後もシマイサギ追加。でも二人は沈黙。wogeyはスタートダッシュだけだったようで。

で、ひょっとしたら魚が小さい?と常吉にして、極小のワーム、というかワームバケ?にして、またシマイサギ追加。いやね、ハゼとかね、コッパグレ狙ってんですけどね。せっかくだから先のアオイソメをつけて。。。見るとアタリまくり。ワームと違ってサイズが大きい分、あたってもなかなかフッキングしない。でもそれが面白い(笑)。延々粘ってやっと食わせたのはコッパグレ。狙い通り。いやぁ、やっぱこういうえさつりもおもろいなぁ。で、この辺で晩飯食ってなかったし、結構な時間だったので撤退。もうしばらく遊べそうやなぁ、ここも。

使用タックル:
二代目根魚権蔵76EF + DAIWA CALDIA KIX2004 + RIVERGE EXCOOL 3lb

最初に戻る


2006/01/25
[CD]METAL VIBES/JAPANESE METAL VIBES

METAL VIBES


先日Kenneth.KくんがSideBのほうに書いたQUEENネタに釣られてTHIN LIZZYの「BLACK ROSE」ネタを書いた。そしたら毎日毎日好きなアルバムを書くBlogというブログからトラックバックを頂き、覗きに行って見ると他はともかくハードロック、ヘヴィメタル系に関してなんとツボが近いことか。で、そこにVOW WOWの「CYCLONE」ってアルバムがあって。。。あぁ、あれはよかったなぁ。多分今現在に至るまで、いわゆるジャパメタ(とか、へびめた、という表現は嫌いなんですが。。。)の最高峰だよな、Vのバウワウは、と。

で、持ってるはずのテープを探してみたんですが発見できず。多分、みきやん先輩の車で遠征したときにその手のテープをごっそりもっていって置いてきたような。。。レンタルでは発見できず、調べてみるとVの頃のは全部廃盤だとか。うーん。。。聴けないとなるとどんどん聴きたくなる。で、結局その日は違うのを借りて帰ったのですが、本日それを返しにいって中古コーナーで発見したのがこれ。

確か東京にいるころに、あっちのTSUTAYAで見たような。確か「よみがえるジャパメタ」みたいなコーナーがあって。。。結局ずっとレンタル中で借り損ねた記憶がよみがえりました(苦笑)。

Amazonにもありませんから、とりあえず収録曲を書いとくと、、、
01.LOUDNESS / LOUDNESS
02.IN THE MIRROR / LOUDNESS
03.RADIO MAGIC / EARTHSHAKER
04.MORE / EARTHSHAKER
05.SHOT IN THE DARK / VOW WOW
06.NIGHTLESS CITY / VOW WOW
07.BLIZZARD / BLIZZARD
08.STEALER / BLIZZARD
09.BOUND TO BREAK / ANTHEM
10.WILD ANTHEM / ANTHEM
11.BURNIN' LIKE THE FIRE / X-RAY
12.LOVE GAME / X-RAY
13.BREAK / MARINO
14.IMPACT / MARINO
15.SHOCK! / RAJAS
16.LIAR / RAJAS

てな感じ。まぁ、NOVELAは別ジャンル?として、あとは44マグナムのMAKE UP、個人的にはFLATBACKERあたりがあれば第一世代トップと二世代目手前までの有名どころ網羅?という感じなのですが(そりゃまぁWOLFだのなんだの言い出したら有名じゃない、と切り捨てざるを得ない^^;)。あ、ACTION忘れてるか。

まぁ、それぐらい結構な顔ぶれなわけですが、聴きたかったのはVOW WOW。どっちも知ってるけど、「CYCLONE」の曲じゃないのが残念だったり。でもまぁ、LOUDNESSも「THUNDER IN THE EAST」しかちゃんと聴いたことないので、この初期の超有名曲2曲は持ってて損はないし、EARTHSHAKERもこの2曲あればとりあえずもう満足。これで400円なら買い(苦笑)。

さて、ジャパメタというと。。。やっぱみきやん先輩なんですが、その影響でwogeyがメタル系聴きだして、みきやん先輩関係のライブに行ったりして、「***の***さんがあんなとこで歌ってた!」とか言うわけです。まぁ、あえて名は秘しますが、上記の中の一つです。確かに当時も評価が高いバンドでした。でもほんの少ししか聴いたことなかったんですが、私はすきになれなかったなぁ。結局のところ、入り口はLOUDNESSと44マグナムだったわけですが、すぐにOZZYから洋楽行っちゃったし。
今改めて聴いてみて、やっぱVOW WOWは別格ですなぁ。ボーカルの力量が違いすぎます。LOUDNESSの二井原も好きになれなかったので、この中だとEATHSHAKERぐらいなんですよ、ボーカルで納得できるのは。もちろん、EATHSHAKERはアン・ルイスがいうところの歌謡メタルかもしれないので、少し毛色が違いますけど<ボーカル。このアルバム聴いて、当時だいっきらいで、今でもやつが歌ってるからアニメタル嫌い、ってぐらいの坂本英三@ANTHEMがましに思えますもの。

ライナーでは基本的にべたぼめですが、まぁ懐古の部分でしょうなぁ。リアルタイムならともかく、今はみんな歌うまくなってますからねぇ、日本人も。

TSUTAYAプロデュースのためかAmazonにありませんが、TSUTAYA行けばレンタルであるか、中古で激安で買える可能性があります。収録バンドのうちいくつかでも「当時好きだったなぁ、CDないなぁ」と思ってる人は買う/借りる値打ちあるかも。私自身はとりあえず満足です。まぁ、二度と通して聴かないだろうけど(苦笑)。

最初に戻る
2006/01/22
[釣行記]01/15:第六回スピナー王決定戦

すっかり恒例になった1月の小柿谷放流釣り場釣行。ここんとこはスピナー王選手権となってるわけですが、この選手権も6回目。よー続くもんです(苦笑)。

で、JLA /NIG&SAX系大会のタイトルに並んで、この王座はなんとか奪取したいタイトルなのです。前者は昨年一つ取ったので。。。って、wogeyを王者のままにしとくと図に乗るので(苦笑)ということで、今回もそれなりに気合を。。。入れて望むはずだったのに、結局ちょっと準備不足ぎみ。

なんとか前夜に装備だけ整え、2時間あるなしの仮眠ののち出発。なにせ11人という大所帯なので、毎度暗い時間に入っての場所取りが肝要なのだ。で、予定通り暗い時間について受付。そしたらMebiusくんと、初対面BASSROOMさんが来てましてご挨拶。。。だけして先に場所取りに走ります。

数日来の雨のせいで増水&濁り。嘘みたいに暖かいので雪の心配しないでいいのはありがたいのですが、これだと河原に降りられません。まぁニーブーツで何とかなるんですが、宴会はどこでせよと?結局川沿いの道が分岐する中州(苦笑)部分に荷物を置いて場所確保。必然的に橋の下の一番大きな升を確保、となります。人数的にねぇ。でもほんとはここ、変化に乏しくて釣りづらいんですが。。。

てなことやってるとぱらぱらと集まってきます。もち早速竿だします。ライトを持ってきてない私は、街灯の下で悪戦苦闘。そんなこんなの中、Mebiusくんがいきなり釣ってくる。さらにヘビークラスのベイトのバスロッドでメタルバイブ投げてた岩本さんもブラウンを。。。なんでもありですか?えぇまぁ私もそうですけど(苦笑)。

rainbowようやくU2Lのこいつでまともな魚釣りましたわ。


ほんのり明るくなりだしたころ、私もスピナーで一尾、スピンテールで一尾ゲット。これならちゃんと闘えそうです。スピナーは56Lのスピニング、スピンテールは56UULのベイトだったんです、もう一本610のスピニングをもって来てます。昨年ケモノの常吉やジグヘッドつかって穴釣り(苦笑)で活躍したやつ。放流前にこいつもセッティング、といきなりケモノジグ投入。こいつで何尾か追加。これで万全。

さぁ放流、となったわけですが。。。その前に少し情報を。

昨年、とにか釣れなくて、放流しても釣れなくて、どないなっとんのや、と思ってたんです。もう次回はなしかな、と。そしたら昨年秋ごろの放流釣り場開幕ごろ葉書が来まして(以前入場時に住所書いた記憶が)、「今年は方流量を増やしました」と。ほんとかよと思ってたんですが、事務所でも強調され、残りマスもかなりいます、明るくなった確認してください!と(って、濁っててほとんど見えなかったけど)。結果としてそれは事実だったんだろうと思います。放流前にこれだけ釣れたんですから(何人か除いて、それなりに釣ってました)。だがしかし。。。

放流です。うちらの升にはうちら以外に一人入ってたので12人分、どうみても昨年よりかなり多い量を入れてくれてます。しかし、結局昨年同様、放流後、落ち着いたら入れ食い、なんて状態にはなりません。放流と直前にwogeyが一尾掛けてたので、そのタイミングでスタート!となったわけですが、とにかく釣れない。さっきまで釣れてたやつも、放流直後の魚に影響うけてスプーキーになったのか、とにかく食わない。大会時間中は必死で回転ものを投げまくったわけですが。。。さすがにこれだけの人数ですから釣ってくる人もいますが。。。。

結果、優勝はマス釣り初めて、という173に。なんと回転ものもってなかったらしく、小型ミノーのリアフックにに現地で拾ったブレード(なんでもwogeyがロストしたやつだったらしい^^;;;)を繋いで、というチューンを現地でやって、一人堰堤上流側から流れの強いとこを通しまくって5尾ぐらい。ぱっと見、全部ブラウンだったようです。思うにこれは。。。放流直後の魚ではなく、居残りのやる気のあるやつだったのかと。あぁ、やっぱもっと移動すれば、、、って、スペースないのよね、この人数だと(苦笑)。

大会終了後、他のルアーをあれこれ使うも、結局最後はみんなエッグフライのスプリットショット(苦笑)。これでばんばん釣ってます。これまで納得行く釣果をあげたことのなかったモリタさんが大爆発し、ハンドル名を「エッグモリタ」にせよ、と言われる始末(w
私も最後はエッグフライの常吉で連発し、結局全部で10尾ぐらいでしょうか。このあたりはちゃんこ番wogeyのオリジナルうどん二種を食べつつ(今回も激うま)。明らかに夕方っぽくなって日が翳り、寒くなってきたあたりで終了。

まぁ、昨年までと比べて、明らかに魚の量は多い。みんなそれなりに楽しめるぐらいつれてる。でも、なんか納得いく釣りができてないなぁ。餌釣りのように、放流後の爆発ってないのかなぁ、ルアーだと。一回会社サボって平日に一人で行って、動き回ってやってみようかなぁ。

#でもまんどくせ(苦笑)

参加者や写真などは関西スピナーマスターズのページをごらんください。

使用タックル:
BPS MICROLITE MC56ULS-2 + DAIWA CALDIA KIX2004 + KUREHA RIVERGE R18 3LB
TEAM UEDA Pro4 SSS-610B + DAIWA FREAMS 2005 + DAN LAPWING 6lb
Mr.DON Admiration Super Floating Sense SF5601U2L + SHIMANO CALCUTTA CONQUEST 51 + SHIMANO DULA AQUAS 1号

最初に戻る


2006/01/09
[釣行記]1/8:アホ初め

土曜、FSS-MLの友人宅での鍋宴会があって、多分泊まりコースの予定だったので9日に、と思ってたんですが、終電で帰ることになったんです。で、深夜までだらだらとしてたんですが、4時ごろ布団に入ったのに全然眠れず、すこしうとっとしただけでごそごそと6時ごろ起き出す。こうなったら。。。行くか(苦笑)。それからわらびうどん作って、ハリ結んで。。。寒さしのぎのコーヒーをポットに入れて、、、結局マジレンジャー見終わってから出撃>大和田池

今度こそ13尺を振るぞ、と一番手前のマスに入ろうとするんですが、常連さんで一杯。その中でも一番手前の2つぐらいは開いてたので、一番端っこに入る。大きめの浮きをつけて桟橋際の波きり狙って。。。うまく落とせない。13尺ぐらい振れると思ったのに。。。まぁ、普通になら振れると思うんですが、餌を際に落としつつ、浮きを上からかぶせてやらないと、結局かなり手前に浮きが立つ。うーん。。。

なんとかがんばるのですが、浮きがあんまり動きません。魚はいると思うんですよ。一節分じわじわ上がったり下がったりしてるし。でもスレあたりにもならない。うーん。。。こういう時ってちょっとでもはっきりしたアタリが出ると合わせちゃうのよねぇ。。。って、案の定スレアタリを取ってしまう。あう、ヤバイ。思った以上に竿がやわらかい。硬調、って書いてたのになぁ。この分だと多分尻尾。しばし引きずりまわされてなんとかランディング。うーん、喜べない。

飯タイムが終わってどんどん悩み出す。これではどうにもならない、7尺出すか?しかもいつもの中央桟橋に移動するか?とか。。。13尺修行だから押し切るか?結局11時ごろ、移動はせずに同じ場所で7尺に。

でも。。。浮きが動かない。とにかくどうにもならないぐらい動かない。ペレットに加えて粉末のマッシュを使ったり、少し底を切ってみたり、いろいろするんですが、全然。。。こうなると移動するか、それとも13尺に戻して(少しは浮き動いてたし)修行に徹するか。。。残り2時間半ぐらいとなった13時ごろ、思い切って13尺に戻す。

正直、何度か綺麗なアタリがあったんですが、重みを感じないままハリがなくなってることが2回ほど。えぇ、前回とかも何度かあったんですよ。やっぱ0.3号ハリスだから、もっとまめに交換しないといけないんだろうなぁ。結局今回も結んでったハリが足りなくなって、結ぶのも面倒になったので暖かい時期用0.4号ハリスのやつを取り出して。。。

桟橋の下のエアレーションと風のせいで、結構浮きが流れるんですが、浮きが波きりに当たって、道糸が波きりにのっちゃって。。。竿をあやつって道糸を外す>浮きが動く>次の瞬間ドン、と2節入る。うひゃ、反射的にあわせる。うわぁ、スレかなぁ。かなり引く。でもスレっぽくないような。。。またもやよく曲がる竿に苦戦しながらランディング。こりゃ確実になんかもらえるサイズ。でも、ハリは?口なような、アッパーカットのような。。。微妙。多分大和田池では最大36cm。

結局このまま最後まで。。。投点の問題もある。道糸がPEだから流されるのかもしれない。浮きがあってないのかもしれない。とにかく13尺はまだまだ修行の余地があるけど。。。暖かくなって釣りやすくなってから修行しようかなぁ。あまりにもつらいわ。ただ、今回ようやく海苔以外のものをもらったっす。賞の出る33、34は釣ってたんですが、そのサイズだと味付け海苔1パックなんですよ。36だと100円の金券^^;;;。次回飯食うときにでも使いましょう。

で、片付けたら4時ぎり、だったわけですが、とにかく不完全燃焼。厚着してるし、車出してるわけで、ほとんど寝てないのに眠くないわけで。。。えぇいいっちゃえ、と家帰ってヘラ道具を置いて権蔵持ち出す(苦笑)。えぇ、そのまま水路突撃。

17時半ぐらいについた。久しぶりにまだ明るい時間。途中潮をチェックしたら21時ごろ干潮一杯の1回潮。まぁそんな時間まではやらんし。到着した時間はまだいい水位。いきなりあたるいつものエリアは反応がなく、激流エリア行って、、、まずは木っ端グレ2連発。あ、デジカメ忘れた。でもその後が続かない。じわりじわりと水位が下がっていく。うーん、やばいなぁ。しかたないからもう一箇所行って、流れのよれの部分でシマイサギ2連発。

その後、木っ端グレ1とシマイサギ1追加するも、反応がかなり悪い。このあたりで満足すればいいんですが、ちょっとやってみようと、ちっこいハリにガンダマ打って、ガルプサンドワーム。狙いはガンガン当たるけど全く乗らないアタリの正体を。。。でもあまりにもリグが軽くてトラブル多発。その後スプリットショットからショート常吉に変えて、延々頑張ります。。。が、寒い。

hazeもうやめようかと思いながら、最後ここだけ、とがんばってようやく釣った!と思ったらハゼ。こいつか!これで納得して帰宅。2時間がんばりましたわ^^;;;


使用タックル:
水光7尺 道糸PE0.8号 ハリス0.3号 改良ヤラズ2号
雲天13尺 道糸PE0.8号 ハリス0.3号 改良ヤラズ2号/ハリス0.4号 コム4号
二代目根魚権蔵76EF + DAIWA CALDIA KIX2004 + RIVERGE EXCOOL 3lb

最初に戻る


2006/01/06
[DVD]スウィングガールズ

cover 休み中、衝動的にレンタルして2つ、TVで2つぐらいだったか映画見ました。ただ券もらったのもあるので劇場行かないといけないんですがねぇ(苦笑)。とりあえずぽつぽつと覚えてるうちに。

一つ目はこの「スウィングガールズ」。公開前からかなり気になってたんですよね。「ウォーターボーイズ」系はTV版の最初のやつから見てて、映画はまぁTVでやったときだけですけど、ああいったどろどろしてないお気楽青春ものがすきなんですよね。その監督(のはず)で、同じ路線、つーか女性版で、シンクロではなくビッグバンドジャズに、ってことで外さないだろうってのと、主役の上野樹里ちゃんは好きですしね。でも結局劇場にも行かず、DVD借りようとおもてもなかなか借りられなくて、ようやく今、というわけなんですわ。

第一印象は。。。「良くも悪くも予想通り」(苦笑)。水泳部のおちこぼれがシンクロを始める「ウォーターボーイズ」と違って、ちょっと意表をつく発端からブラスバンドをやることになり、人数足りないからビッグバンドジャズへ、となる流れは予想外でしたけど、後はまぁほんと予想通り。悪いのではなく、予想通り面白く、予想通りお約束通りだなと(苦笑)。

まぁ、「ウォーターボーイズ」の映画版見たときにも思ったんですが、いやになってやめてった連中が突然戻ってきてそのまま合流するあたり、残った連中が必死にやってた時間を取り戻すための練習シーンとかがなくて、ちょっとなめてるなぁ、と思うわけですが、これはTVシリーズでないと描けないかな。まぁ、目くじら立てて見るもんじゃないんだけど。そういう食い足りなさはちょっとありますが、うまくまとまってます。「ウォーターボーイズ」同様、特訓してくれるのは竹中直人なわけですが、これが「ジャズは好きで薀蓄たっぷりだけど、自分は全然楽器が出来ない。出来ないのを必死で隠して。。。」というあたり、非常に親近感を覚えたりしてほほえましかったです。

元来、管楽器が苦手で、ブラスバンドって好きじゃないんですよ。やっぱ弦楽器がないと。。。なにせ弟が高校ブラスバンド部で全国レベルだったのに、一回も見に行ったことないぐらい。理由はさておきますが、そんなわけで曲がジャズ系であったのが救い。にしても最後のコンテストシーン、もうちょっと派手な曲でも良かったんじゃないかなぁ。いかにもビッグバンドジャズって感じの曲があるだろうに。

てなわけで、「ウォーターボーイズ」が好きな人、上野樹里ちゃんを筆頭にかわいいこ満載なのが好きな人、どろどろしてない青春ものの好きな人は楽しめると思います。ま、今時のかなりTVドラマ的な映画ですから、映画マニア向けではないです。眼鏡っ子属性はありませんが、本仮屋ユイカはそのキャラ的にも非常に印象的でしたわ。

最初に戻る


2006/01/03
[釣行記]1/2:げてもの釣り師みならい的初釣り

寝正月っちゅーかひきこもり状態なので、これではいかん。とりあえず釣具屋の抽選券とかだけでも消費しようと。その勢いで。。。水路かなぁ、と出撃。エイト3とブンブン行ったんですが、結局抽選は全部はずれ。あぁ。。。

気を取り直して水路着。満潮までもう少し、というところでしょうか。なにせ初釣りですから、まずは一番確実なスクリューテールから。

メッキ1一投目、、、ココココ、を?いきなり当たってる。けどフッキングせず。幸先いいなぁ、と思ってたらその後すぐヒット。ちっこいですが今年一投目でのヒット、しかも今冬初めてのメッキ。めでたいめでたい。


ぐれ1その後、流れの中を通してくるとガツンとひったくっていったのは22cmのグレ。ほんと今シーズンはグレが多いですなぁ。寒くなったらいなくなるかと思ったんですが。


メッキ2次、これまた強烈な引きを見せたのは21cmのメッキ。このサイズもいるか。これからまだまだ楽しめそうやなぁ。


その後、20をちょいきるぐらいのシマイサギゲット。が、リリースしようと思ったらエラブタのトゲが親指に刺さって流血。フォアグリップのコルクが血に染まる(苦笑)が、ここまで連発したのに少しアタリが遠のいたので、もう一個のポイントに移動。

シマイサギ移動直後、続けてシマイサギ。このサイズになると、グレにもメッキにも負けない引きだなぁ。


ここらで大方満足して、残りミノーやトップで流す。が、それでは全く反応がない。もう帰ろうかと思ったんですが、直前に釣具屋で買ったワームを試してみるために最初のポイントに。ここ向きかなぁ、と思って買った極小のワームなんですが、さすがに小さすぎたか、ジグヘッドのフックの先の方にちょこんと付いてる感じになっちゃう。激スローにやったら当たってくる、けど乗らない謎のアタリの原因を突き止めたいなぁ、と。

チヌ苦戦しまくった後、結局釣れたのはなんとチヌ。18cm。。。は記録更新(苦笑)。こうなると五目達成、と行きたいなぁ。やっぱ謎のアタリを取るか。その原因の可能性はコトヒキなんだけど。でも、極小ワーム使っても全然フッキングできない。うーん。。。こうなったらガルプサンドワームを。。。しかし、なんぼやってもフッキングできない。完全に竿先持っていく状態でもフッキングしない。。。


グレ2なんぼアタッてものらへんので、ほったらかしで流してたら、激流にのって一気に下流へ。あれ?なんかおかしいなぁ。。。違和感を感じて竿を立てて見ると、やっぱ微妙なテンション。流れに巻かれてるのかなぁと思ったらココン、と。その後一気に走る。幅半分ぐらいまでは比較的イージーに寄ってきたんですが、それから強烈な引き。今日一番。20アップのメッキより引く。セイゴか?でも引きの鋭さは全く違う。まぁ竿は全然大丈夫だけど、ラインがちょっと心配になる。水面に見えたのはやっぱ平たい魚。ドキドキしながら引き抜く!と、あがってきたのはでっけぇ(当社比)グレ。メジャーを当ててみると、なんと28cm。もちろんグレとしてでかい、ということはないですが、こんな場所で、こんなタックルで釣ったのですから、そりゃもうでかい!と言わせてもらいますよ。五目達成できませんでしたけど、これで満足しきって(あと、終盤冷え切ってたのもあって)ここで終了。まぁげてもの釣り師みならい的には大満足な初釣りとなりました。


使用タックル:
二代目根魚権蔵76EF + DAIWA CALDIA KIX2004 + RIVERGE EXCOOL 3lb

最初に戻る


2006/01/02
[おしらせ]新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

さて、昨年は、なんというか全体的にテンションの低い一年でした。元々かなりむらっけのある性格なのですが、そのアップダウンが激しく、それもダウンな状態の時期が長かった。その欝な時期に沖縄遠征がかぶったり、気合を入れた釣行のほとんどが空回り、と言ってもいい感じ。

ということでお気楽な釣行が多かったわけですが、そのわりには疑似餌だけで36種、360尾ぐらい釣ったわけで、げてもの釣り師みならい的には上出来なのかなぁとは思ってます。今年もこんな感じになるでしょうか。ヘラが増えそうな気もしますが、バスもちょっと違うスタンスで力を入れたいとも思ってます。が、それだけではなく海のいろんな釣りもやって、食える魚を、、、というのも。結局例年通り、あれやこれやどたばたするんでしょうかね(苦笑)。

釣りネタばっかりですが、釣り以外では特に目標もなく感想もなく。あぁ、やっぱちょっとダメ人間化が進行してるような気が。気分一新しないといけないなぁ。

あぁそうそう、さすがに見づらくなってきましたので、去年までの分の見出しを削って、バックナンバーのリンクだけにしました。あと、まだ仮オープンですが、こんなのも作ってます。いまのブログは今まで通り小ネタ、実況中心で、こいつは本体の控えというか。。。まぁ更新らくだから、先にこっちに書いといて、あとで本体に、ということになるかも知れません。昔の「OUTDOOR」や「INDOOR」の中でおいとく値打ちのあるものを全部ぶち込めたら正式オープンですかね。ただ、いつになることやら。結構手間なんですよ(苦笑)。

最初に戻る


2006/01/02
[釣行記]12/30:納竿釣行

例年だとEIJIさんからこばんざめ納竿釣行のお誘いがあるんですが、この寒さのせいか、それとも仕事がいそがしいのか、、、って、今年は年末年始の休日が少ないですからねぇ。てなわけで結局また大和田池行くことにしました。えぇ、13尺買っちゃったんですよね。で、30日は「さよなら2005年大会」。優勝したら7尺の竹竿がもらえますもの、って望み薄ですが。

てなわけで、これまで試行錯誤したなかで一番いい感じのワラビウドンもできたんですが、やっぱ寝坊。8時半ごろスタートです。が、13尺振れる場所が全然空いてません。大会だからか、常連かクラブの例会か、全部押さえられちゃってます。うーみゅ。まぁ仕方ないといえば仕方ないですが、ちょっとずっこいよなぁと思ったり。仕方なくいつもよおなじよーなとこに入って7尺。

が、とてつもなく浮きが動きません。前回の比ではありませんよ。ペレット違うのを使ってるのが悪いのかと、いつものやつも試しましたが、何やっても反応しません。ごくたまに半節動くぐらい。さらにまれにどかーんとスレアタリ。。。結局ノーバイトのまま10時半のお食事タイム。

前回より暖かいのになぁ、なんでやろなぁ、と苦戦してるとようやく。。。でもスレ。尻尾、胸鰭、ときて、ようやく口がかりで一尾。昼回ってかなり暖かくなってきたころから、ようやく浮きが動くようになってくる。でも、あまりにアタリが小さいので、ボディーは大きめだけど細いトップの浮きに交換。前にあまりに細い浮きでやって苦労したので、細いだけでかなりでかい浮き。7尺で使うには大きすぎるぐらい。そいつでなんとか取れるぐらいのアタリと闘う。。。

その後もスレ先行。終了の3時半目前にようやくまともなサイズ。33cm釣ってとりあえず検量できましたが、これでおしまい。賞品なんて夢のまた夢。いつもの味付け海苔一つ。結局スレ4、口3、激渋でした。2、3日にも大会があって賞品が出ますが、、、それだとまた13尺振れないかもしれないので、休み明けてからかなぁ、次は。厳しい納竿釣行でした。

使用タックル:
水光7尺 道糸PE0.8号 ハリス0.3号 改良ヤラズ2号

最初に戻る


2006/01/02
[釣行記]12/24:クリスマスイブだけどヘラ釣り

すんません、昨年分の残りの釣行記が二つあるっす。。。

ものの見事にクリスマスらしいイベントにも縁がなく、イカザス師匠と行く象見物ツアーも案内がなく、海行ったりバス行ったりする気力もない。釣堀なら多少は寒さもましか?と大和田池に行くことを決める。でも尿素うどんの残が少なく、材料の在庫もないのでワラビウドンを作ることに。まぁ、あちこち見て少しずつ学習してるので、それを生かしてみようというのもあって。

で、前夜に作る。食用のやつではなく、釣具屋で買ったやつが1パケ残ってたので、そいつで。これまではだれたり、粉つけた後、すぐに乾燥気味になってやせてしまって、もう少し太い、しっかりとした餌にしたいと思うことしきりだったんです。だから今回は結構太めに絞りました。以前よりは絞りやすい状態にはなってたんですが、それでも泡が入ってどうしようもなく、結局ムラムラのウドンに。。。

2時ごろに寝て、6時半起き、のつもりが、起きたら8時ごろ。寒いだろうからコーヒー入れてポットに入れて、釣りスタートは9時ごろ。今回はまぁ、急激な冷え込みで渋いだろうから目標は2桁。それよりも久しぶりのワラビウドンと、PEの導入テストが主。道糸をPEに、ってのはダムの巨ベラ釣りのサイトで見た情報で、本来は強度のため、ってことなんだけど、私の場合、長期間仕掛けを作り直さないことがあるヘラにおいて、劣化がないってのに期待したわけです。ハリスはしょっちゅう交換しますからいいんですけどね。今回は伊勢吉オリジナルの0.8号。1号以下のPEはめちゃくちゃ高いので、一番安いのを選んだわけ。

釣り開始して、2、3投目で浮きが動く。でも、暖かい時期や冬でも安定してるときとくらべるとすさまじく動きだすのが遅い。普通だったらなじむ前から動いたり、なじんでからすぐ動き出したりして、しばらく動かない=もう餌がない、という感じなのに、普段では考えられないぐらいの時間待って、ようやく浮きが動く有様。しかも細かいアタリなしにドンと浮きが入る。案の定スレ。おててのスレで2尾。うーん・・・という状態で食事。

暖かいウドンを食べて暖まったところで釣り再開。いやね、ほんとに寒いんですよ。11時過ぎぐらいになって日が当たりだしてようやく人心地という感じ。風が吹いたら日が当たっててもアウト。

それまでと同じように、ほとんど浮きが動かないものだから、明らかにスレなアタリでもつい体が動いてあわせてしまう。さらに同じようなアタリで口の時もあるからますます意味不明。もっと細かいアタリが出てるのかなぁ、と、極細ソリッドの小さい浮きに変えてみる。が、こいつは。。。あまりにもシズの乗りが少なく、浮きがたつのにすごい時間がかかる。ちょっと餌がでかいと深なじみして沈没しちゃうし。。。結局出るアタリはあんまりかわらないし、これでは効率が悪い、と元の太めの浮きに戻す。太めの浮き>シズが乗る>一気に餌を底まで、というタイプの浮きで、割り切っていつもどおりに近い、回転の速い釣りに切り替える(っても、やっぱりアタリを待つ時間はいつもより長いけど)。

昼を回って多少暖かくなってきて、ようやく反応がよくなってきて、スレ先行ながら少しずつ釣れてくる。口3、スレ4ぐらい(苦笑)。その時あることに気づいた。安定液を吸い込んでワラビウドンが更に太くなってることに。。。えぇ、ごんぶとサイズですよ。ひょっとしてやる気がないとこにこのサイズの餌は大きすぎるのか?と小さめに切って打ち始めるとそいつが正解。ようやくきっちりアタリが出始め、口に餌が入り始める。

3時前ぐらいにはあがって師匠と合流しようかなぁ、と思ってたんですが、突破口が見えたとこでもう一分張り、とがんばって、結局3時半までやって口8、スレ5。まぁ、スレのもカウントしちゃいますけど一応目標の2桁行ったとこだしよしとしましょう。

この冬の寒さが少し落ち着かないと、あんまり他の釣りに行く気もおきないので、しばらく集中してやってみようかなぁ、と、翌日ついにワラビウドン専用のポンプも購入。あと考えてるのは13尺の竿。普段は短竿好きなので、桟橋西向きで7尺なんですが、事務所側から桟橋際ねらいのおっちゃんたちがいいサイズ釣ってるので、その釣り方もしてみたいなぁ、と。安くてよさげな竿を探しに行かねば。。。

使用タックル:
水光7尺 道糸PE0.8号 ハリス0.3号 改良ヤラズ2号

最初に戻る